ぷろふぃ〜る
[ BACK ]
![]() |
|
![]() |
「は〜い☆ "ふぉん"だよ〜。 これから私を生み出した御主人様(マスター)でもある こちらのPHOENIXにインタビューさせていただきます。 よろしく、お願いしま〜す☆」 |
![]() |
「・・・・・・・・(ペコ)」 |
![]() |
「・・・ちょっと〜、 しゃべんないと会釈だけで挨拶してもわかんないでしょ!」 |
![]() |
「え〜、気を取り直しまして、 まず、お名前からお伺いしま〜す。」 |
![]() |
「"PHOENIX"です〜。"フェニックス"って読んで下さい。 厳密に言うと"phoenix"ではなく、全部大文字で"PHOENIX"です。」 |
![]() |
「"PHOENIX"ってハンドルネームとかペンネームの類ですよね? 何か名付けに由来はあるんですか?」 |
![]() |
「大元をたどるとシンボルマークに端を発するのかな? このHPの一番最初で回ってるヤツ、 あれ出来た当初は"鷲"だったんですよ。 自分のイニシャルを重ねると、鳥みたいに見えたんです。 で、更に星を重ねて、星を抱えたような鷲の形になったんです。」 |
![]() |
「それがいつの頃からか鷲から不死鳥に進化させてたんですよね〜。 美しい霊鳥・霊獣であり、不死なる炎の精霊ともいわれる "フェニックス"って存在に惚れたんでしょうかね〜。 その辺り頃からですかね、 "PHOENIX"の名を使うようになったのは・・・・ ちなみに西洋の"不死鳥"、東洋の"鳳凰"、両方とも英訳すると "phoenix=フェニックス"」になります。 ついでに言うと手塚治虫の"火の鳥"もそーでしょー。」 |
![]() |
「へぇ〜〜、そーなんですか〜。 で、・・・本名は?」 |
![]() |
「・・・・・・・」 |
![]() |
「・・・本名は?」 |
![]() |
「・・・・ヒ・ミ・ツ☆」 |
![]() |
「えぇ〜〜〜っ、いいじゃん教えてくれたって・・・・」 |
![]() |
「・・・・じゃ〜、後でね」 |
![]() |
「もう〜・・・・仕方ないな〜。きっとだよっ!!」 |
![]() |
「じゃあ、PHOENIXって何歳なんですか?」 |
![]() |
「さて、いくつでしょう?」 |
![]() |
「え〜と・・・・見た目からは良く分かんないんですけど・・・・ 年齢不詳なカンジ・・・・」 |
![]() |
「良く言われます。 まぁ、実年齢より上に見られることは、まず無いですね。 10ぐらいならサバよめるかも・・・・」 |
![]() |
「次に性別なんですけど、 ・・・男??・・・ですよね? ぱっと見、どっちか迷う時あるけど・・・」 |
![]() |
「たしかに身体としては男ですけど、 中身はそうとは言いきれないような・・・・・ その時出てる性格と、ファッションもあいまって 女性に見間違われたこともあります。」 |
![]() |
「?!・・・その時出てる性格?」 |
![]() |
「はい☆ なんか私の中には複数の別性格があるカンジなんですよね〜。」 |
![]() |
「それって、別人格なんじゃ・・・・」 |
![]() |
「別人格ってほどではないみたいです。 記憶が別々なわけじゃないし、表面に出てるのは一人だけじゃなく 何割かずつ複数のが出てる時もあるし・・・」 |
![]() |
「だから、謎な〜とか不思議な人〜とか言われるんですかね?」 |
![]() |
「そーかもね☆」 |
![]() |
「ちなみにその性格ってどーいうのですか?」 |
![]() |
「基本として4つあるみたいです。 あとはどー混ざって出てくるか・・・ですね。」 |
![]() |
「1つ目の性格は、男性で協調性と理性が強いですね。 男性であるけど、そのことを強調したりするカンジや 体育系なタイプではないですね。 優しいし周りにも気を配るタイプみたい。ちょっとのんびりさんかな。 実際の年齢と肉体の性別や、 実際の時間の流れや周囲に合わせて行動しようとしますね。」 |
![]() |
「2つ目の性格は、女性っていうより女の子。ようは子供ですね。 |
![]() |
「3つ目の性格には、性別はありません。 |
![]() |
「4つ目〜、これはほとんどと言っていいほど表には出てこないです。 |
![]() |
「見た目だけでなく中身も男女混ざってるんですね。 何だか最近2つ目の性格が強く出てるようですが・・・?」 |
![]() |
「そーですね〜・・・・ 小さい時より性格同士のギャップが大きくなって来るにしたがって、 感情や欲求の強い2つ目の性格が理性などの内側にいるだけでは 納まりきらなくなっているようなカンジなのかな? もしかして、このコこそが私の本質なのかも知れないですね。」 |
![]() |
「そーいえば、体型も部分的に女っぽいとか?」 |
![]() |
「う〜ん・・・ なんだかウエスト落差が普通よりあるみたいなんです。 ズボン買う時、ウエストに合わせるとお尻が入らないし、 お尻に合わせるとウエストぶかぶかなんだよね、大概。」 |
![]() |
「ふ〜ん、そーなんだ〜 ちなみにB−W−Hって数字にするとどのくらいなの?」 |
![]() |
「Bが90ちょっと、Wが63〜67の間を食前食後とかで変わります。 それでHが90ぐらいですね。大体、落差が25pくらいありますね。」 |
![]() |
「数字だけ見ると確かに女性に近いかも。 特にW−Hの差が男性にしてはあるんですね。 でも着やせして見えるのか分かりにくいけど 脱いだ状態を見るか触ってみると、 肩幅とか結構がっしりしてますね。」 |
![]() |
「その点も服買う時、ちょっと困りもの。 そでの無い服の時はMサイズでいいのに、 そでのある服の時はL以上のサイズじゃないと 肩と肩に引っ張られる胸元がキツかったり・・・・ でもL以上のだとウエスト辺りはダボダボですけどね。」 |
![]() |
「はぁ〜・・・それじゃ、オーダーメイドじゃないと なかなかしっくりこないんじゃないですか。」 |
![]() |
「そーですね。 最近じゃ、既製品に多少、手を加えたりしてます。 なんだか、コスプレに近くなってきているような カンジがしないでもないが・・・・ 何かの真似してるとかいう訳じゃないんだけどさ・・・・」 |
![]() |
「え〜、さて、次の質問。 血液型ってなんですか?」 |
![]() |
「B型です。性格がさっきも言ったような状態なので 意外に言い当てられて事は無いですけど。」 |
![]() |
「ふ〜ん・・・・ それじゃ〜、星座は?」 |
![]() |
「西洋占星術の12星座で言うと天秤座になります。 ちなみに守護星は金星ね。」 |
![]() |
「そして東洋の宿曜占星術の28宿(27宿)でいうと "星宿"(和名で"ほとほり")にあたるそうです。 宿曜占星術に興味のある人や自分の宿が知りたい人は ここか ここ辺りで調べてみるといいかも・・・・<」 |
![]() |
「ついでに言うと九曜だと"八白土星"で 動物占いは"ひつじ"だそうです。 あんまりこの動物占いって当たってるカンジがしないですけど・・・・」 |
![]() |
「そーいう占いだか風水だかの関連だったかな?・・・ それによると私って風や水の属性と相性が良いらしいです。 樹で表すと"柳"だとか・・・・」 |
![]() |
「ほぉぉぉぉ」 |
![]() |
「それじゃ〜、好きなこととかものを教えて☆」 |
![]() |
「まず、イラスト描きです☆ オリジナルのものはファンタジー系のものがやっぱ一番多いですね。 カワイイのが好き☆ 最近、デフォルメなタイプをよく描きますね。」 |
![]() |
「アニメ観るのも大好き☆ 関西の地上波で見れるものだけですけど。 漫画も好きだけど、限定的なものしか読んでなかったり・・・ 小説も良いですね〜☆ これも最近はファンタジー系ばっかりです。 推理小説も良いけど近頃は読んでないです。」 |
![]() |
「カラオケにいくのも好きですね☆ アニメや声優さんの歌ばっかですけど・・・・ 意外と結構古めのから、ごく最近のまで幅広いんじゃないかな? 一番のメインは林原めぐみさんの歌ですかね、やっぱ でも一般曲的なのはかなり敬遠気味・・・」 |
![]() |
「それに泳ぐことかな☆ ダイビングなどのマリンスポーツや競泳じゃなく、 ただ泳ぐってのだけど・・・・ ひたすらガンガン泳ぐってのでもなく、 遊泳ってヤツになるかな? コースとか関係無くフワフワ泳いでます。 水泳部にいたこともあり、型は一通りすべて出来ます、一応。 イルカやカッパと言われたこともあるとかないとか・・・」 |
![]() |
「何かを作るのも好きですね☆ 料理にしろ、工作にしろ・・・」 |
![]() |
「ねるのも好き〜☆ お布団の中でふにゅ〜〜てしてるのが良い〜。」 |
![]() |
「ぬいぐるみなんかも好き〜☆ あの、ぽわぽわ〜なのをぎゅ〜〜って」 |
![]() |
「食べ物では特に嫌いってなのは無いけど 苦いの渋いのエグいのや凄く辛いのってかなり苦手、 やっぱ甘いものが好きかな☆」 |
![]() |
「色では、赤〜!!とか白〜!!、黒〜!!、青〜!!、黄〜!!ってカンジの いわゆる原色ってよばれるようなハッキリした色が好きです。 中でも、"緋色"ってよばれるような鮮烈な赤が良いかな☆」 |
![]() |
「キャラでも、ちょっと変わってるっていうか 変なフィーリング持ってるカンジのコが好きです☆ おっとりしてるコとかぽやや〜んなコも良いな〜☆」 |
![]() |
「逆にヤなものってのはどーです?」 |
![]() |
「ん〜〜・・・そーですね・・・ 束縛したり、されたりってのは嫌かな。 自分の偏見や先入観や誰が決めたか分かんない 常識とされてるものとかを押し付けてくるよーなのも・・・・ 身勝手な正義をつきつけられてるようで・・・・」 |
![]() |
「自分の性格が性格なだけに、 男はこーじゃなきゃ・女はこーじゃなきゃいけないとか、 こーいう格好じゃなければいけないとか もっと男らしくしろ・女らしくしろとか そーいうのは何だか不快に感じるし、不満に思うんです。 なんで、そーじゃなきゃいけないんだろ〜・・・・ 自分の内面の方に合わせちゃいけないんだろ〜って」 |
![]() |
「"常識が無い人"って 他人に迷惑かける行動をとる人を指していうけど あれって常識が無いっていうより、 思いやりや道徳心が無いんじゃないのかなって私は思います。」 |
![]() |
「ほぇ〜〜・・・・ そーなんですか・・・・」 |
![]() |
「ところで〜・・・・ 最初に聞けなかった本名とか聞きたいんだけど〜♪」 |
![]() |
「・・・・内緒のままじゃダメ?」 |
![]() |
「お・し・え・て☆」 |
![]() |
「・・・・・・・」 |
![]() |
「ね〜〜♪」 |
☆ | |
![]() |
「ん?!・・・あれ?!」 |
![]() |
「あぁぁぁ〜〜〜〜っっ!! 逃げた〜?!」 |
![]() |
「んも〜〜〜っ・・・・ 何処行っちゃったんだ〜?」 |
[ BACK ]